top intro data link column souvenir

data_title

■第10回定期演奏会(2001.9.29.Sat.)
10th 第1部
 シンフォニック・フェスティバル(R.W.スミス)
 吹奏楽のためのフューチュリズム(阿部 勇一)
 ノアの箱船(B.アッペルモント)

第2部
 「捜査の時間!!」

第3部
 バンドのためのシンフォニック・ソング(R.R.ベネット)
 セレブレーション(P.スパーク)

記念すべき第10回ということでプログラム全体をオンプファミリーのアルバム仕立てにしてみました。曲目を見ていると、初期のリード時代から次第にスパーク時代へと移り変わっているように思えますね。

■第9回定期演奏会(2000.9.30.Sat.)
9th 第1部
 火の伝説(櫛田 てつ之扶)
 フランス組曲 作品248(D.ミョー)

第2部
 「デートの時間★」

第3部
 オリエント急行( P.スパーク)
 ビザンティンのモザイク画(F.チェザリーニ)


演奏会開催時期を3月→9月に。よって2000年は2度演奏会をやることになりました。世界各地にまつわる曲ということで表紙は世界旅行をイメージしています。

■第8回定期演奏会(2000.3.18.Sat.)
8th 第1部
 祝典のための音楽(P.スパーク)
 トリティコ(V.ネリベル)

第2部
 「ちょこっと2部」

第3部
 三日月にかかるヤコブのはしご(真島 俊夫)
 スター・ウォーズ・トリロジー(J.ウィリアムズ)
  帝国のマーチ、レイア姫のテーマ、森林での闘い、
  ヨーダのテーマ、メイン・テーマ

スターウォーズなので宇宙船の表紙(短絡的)
この年は「3」にまつわる選曲でキメてみました。
また、2部を出演者少数精鋭にする試みがなされました。

■第7回定期演奏会(1999.3.21.Sun.)
7th 第1部
 ジュビリー序曲(P.スパーク)
 コーラル・ブルー 〜沖縄民謡「谷茶前」の
  主題による交響的印象 (真島 俊夫) 
 南の空のトーテムポール2(田中 賢)

第2部
 「ラヂオの時間」

第3部
 喜歌劇「ウィンザーの陽気な女房たち」序曲(O.ニコライ)
 オセロ(A.リード)

満を持して、プログラムにオンプくん登場。
しかし、実はこれを作った当初はここまで定番化するとは思っていませんでした…

■第6回定期演奏会(1998.3.14.Sat.)
6th 第1部
 フラッシング・ウィンズ(J.バン=デル=ロースト)
 WISH for wind orchestra(田嶋 勉)
 イギリス民謡組曲(R.ボーン・ウィリアムズ)

第2部
 「大人のじ・か・ん」

第3部
 バレエ音楽「三角帽子」より(M.ファリャ)
  粉屋の踊り、終幕の踊り
 幻想交響曲 作品14aより(H.ベルリオーズ)
  断頭台への行進、ワルプルギスの夜の夢

第2部の内容がとても気になるところですが
もう忘れてしまいました…(笑

>>第1回〜第5回データへ
>>第11回〜データへ

Copyright © B-Plus! All Rights Reserved.